このページでは、福岡県から愛知県への引越し料金相場と、人気&おすすめの引越し業者の紹介をしています。また、引越しの費用を出来るだけ安くするための節約方法についても紹介していきますので、是非参考にしてください。
福岡~愛知・名古屋への引越し費用相場は?
福岡県から愛知県内への引越し料金の相場を表にしました。単身・夫婦・家族それぞれの料金相場を、通常期(5月~1月)と、繁忙期(2月~4月)に分けて掲載しているので、あなたの引越しに当てはまるものをチェックしてみてください。
通常期(5月〜1月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 27,900円〜245,000円 | 85,000円 |
夫婦 | 32,900円〜255,000円 | 94,000円 |
家族 | 52,900円〜280,000円 | 121,000円 |
繁忙期(2月〜4月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 31,200円〜490,000円 | 169,000円 |
夫婦 | 33,600円〜500,000円 | 187,000円 |
家族 | 40,900円〜545,000円 | 234,000円 |
繁忙期は、通常期に比べて料金が高くなります。特に、3月20日以降~4月7日くらいまでの2週間は、1年間で最も引越し料金が高くなる時期です。どうしても3月か4月に引越しをしなければならない場合でも、出来るだけこの時期は避けるようにしましょう。
選ぶ業者やタイミングによっては、近距離の単身引越しでさえ8万円~10万円を超える場合もあります。格安料金で引越しをしたい場合は、まず引越しの時期をじっくり検討しましょう。また、このページでは、突然の引越しが決まった場合でも料金を安くできる方法も紹介していますので、そちらも是非チェックしてみてくださいね。
一人暮らしの人が軽トラックで引越しをした場合の費用は?
一人暮らしの方で荷物が少ない場合は、軽トラック〜1トントラックによる引越しが可能です。荷物が少ないと、引越しに使うトラックが小さいもので済むので、料金も安くなります。
料金の相場は、およそ6万円〜8万円ほどです。
軽トラックや1トントラックを使うと、一人暮らしで必要な家財を一通り運ぶことができます。ベッドを運びたい場合は、そのサイズにもよりますが、布団で寝る方の場合は、それ以外の荷物もほとんど積むことが可能です。
洗濯機や冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、掃除機、衣装ケース、テレビ台、ダンボール箱など、自転車やソファーなどの大型の荷物がない方であれば、軽トラックで十分引越しが可能です。
通常期の場合
トラックサイズ/価格 | 平均価格 | 価格帯 |
軽トラック(荷物少なめ) | 6万〜7万円 | 2万〜16万円 |
1トントラック(荷物多め) | 9万〜10万円 | 3万〜25万円 |
繁忙期の場合
トラックサイズ/価格 | 平均価格 | 価格帯 |
軽トラック(荷物少なめ) | 6万〜8万円 | 2万〜20万円 |
1トントラック(荷物多め) | 11万〜12万円 | 3万〜30万円 |
単身パックなら3万円で引越しできる?
単身引越しをする方におすすめしたいのは、単身パックです。ここで言う単身パックとは、日通やクロネコヤマトなどがサービス展開している、専用カーゴ(ボックス)を使った引越しプランのことです。
単身パックは、1ボックスあたりで距離別に料金が決まっているため、予算が立てやすく、料金が安いのも特徴です。
例えば、日通の単身パックの場合はいくらになるでしょうか?
日通には「単身パックS」と「単身パックL」があります。小さめのカーゴを使う単身パックSと、一回り大きなサイズのカーゴを使う単身パックLの2つです。
単身パックSの基本料金は、福岡〜名古屋で3万円ピッタリとなります。
単身パックSに積める荷物は、冷蔵庫、薄型テレビ、布団、電子レンジ、ダンボール4箱、カラーボックスなどになります。
一方、単身パックLの場合の基本料金は、福岡〜名古屋で35000円となります。
積める荷物は、冷蔵庫、洗濯機、薄型テレビ、カラーボックス、布団、衣装ケース、ダンボール5箱、姿見、電子レンジなどです。単身パックSとの違いは、洗濯機と冷蔵庫を一緒に積めるかどうかです。
単身パックLでは、洗濯機と冷蔵庫を一緒に運べるため、軽トラックで引越しをするには荷台のスペースが余って勿体ない場合にピッタリです。
さらに、日通の単身パックの場合は、割引サービスがあるので、基本料金からさらに安くすることができます。
- WEB割引:1ボックスあたり2000円割引
- 複数ボックス割引:1ボックスあたり1000円割引
- 開始時間おまかせ割引:1ボックスあたり1000円割引
1ボックスのみの利用で、これらの割引サービスを適用すると、
単身パックSの料金は、2万7千円、
単身パックLの料金は、3万2千円となります。
軽トラックを使う場合よりも圧倒的に安くなるので、荷物が少ない場合は、単身パックの利用を是非検討してみましょう。トラックの場合は距離が遠くなればなるほど料金も高くなる傾向がありますので、距離別に料金が固定されている単身パックがお得です。
夫婦2人が2トンロングトラックで引っ越したら費用はいくら?
夫婦などの2人分の引越しの場合、2トンサイズのトラックを使用するのが一般的です。
ソファーやマットレス、テーブルなどの大型家具や家財が多い場合は、2トンロングトラックが必要になります。自転車などがある場合もほぼ間違いなく2トンログトラックになるでしょう。
大きな家具類がなく、荷物が少ない場合は、2トンショートトラックでも十分に引越しが可能です。料金も安くなるので、大型家具がない場合はなるべく2トンショートトラックに全てを積むことが出来るように、他の荷物もなるべく減らすようにしましょう。
通常期の場合
トラックサイズ/価格 | 平均価格 | 価格帯 |
2トンショート | 15.7万円 | 5万〜35万円 |
2トンロング | 19.3万円 | 6万〜40万円 |
繁忙期の場合
トラックサイズ/価格 | 平均価格 | 価格帯 |
2トンショート | 20.5万円 | 6万〜50万円 |
2トンロング | 26.8万円 | 8万〜60万円 |
福岡〜愛知・名古屋への引越し費用を節約する3つの方法
ここでは、引越しの費用をできるだけ安くするための方法を3つ紹介していきます。どの方法も簡単で効率の良い方法です。誰でも出来るので、実践できるものは是非試してみましょう。
日程・時間・季節を選ぶ
最も簡単で節約効率の良い方法は、料金が安くなる時期やタイミングを選ぶことです。引越し料金は、“いつ引越しをするか”で決まります。例えば、繁忙期である3月や4月に引越しをすると、どんな業者に頼んでも、荷物の少ない単身引越しであっても料金は通常の2倍かそれ以上の料金になることがほとんどです。
繁忙期ではなく通常期を
引越しの時期は、可能であれば繁忙期となる3月〜4月は避けるようにしましょう。特に、3月20日頃から4月10日くらいまでの2週間ほどは、1年の中で最も引越し料金が高くなる時期です。どうしても3月か4月に引越しを済ませないといけない場合も、この期間は外すようにしましょう。
繁忙期以外の5月〜2月くらいまでに引越しをすると、大手や中小業社に関係なく比較的リーズナブルな金額で引越しができます。タイミングがよければ、大手業者でも格安中小業者並みの料金での引越しも実現できます。
土日ではなく平日を
引越しは、どの曜日に引越しをするかも大切です。まず、土日や祝日などの休みの日は基本的に料金が高くなります。また、大安吉日についても需要が高まると料金が高くなるため注意しましょう。
引越し料金が安くなるのは、平日です。中小業者の中には、平日に引越しを予約するだけで通常料金の半額程度の割引をしてくれる業者もあります。平日は引越しの需要が低くなるため、どの業者もお客さんの取り合いになります。そのため、半額まで料金を安くしてでも契約を取ろうと業者は頑張ってくれます。
引越しの時期が3月や4月になってしまった場合でも、平日に引越しをすることで、費用を抑えることは可能です。まずは平日に休みを取って引越しをする前提で予定を立ててみてください。
時間は指定しない
もう1つは、引越し当日の時間指定についてです。引越し料金が最も高くなるのは、午前中の引越しです。作業をなるべく早く終わらせたいと考える人が多いのは当然で、午前便の需要が高まるのです。
午前便に次いで料金が高いのは午後便です。午前便が終わった後に作業をスタートする便です。午前ほどではありませんが、時間指定の料金をしっかり取られます。
引越し料金を安くするためには、”時間指定をしないこと”が最も簡単な方法です。時間指定なしのプランは「フリー便」や「フリータイムプラン」などのようなコース名となっていることが多く、基本的に全ての業者で用意されています。
フリー便は、時間指定をしないので、業者が到着するのは午前便と午後便の作業が終わってからとなります。そのため、業者が何時頃に来てくれるのかは、はっきりとは直前まで分かりません。もしかしたら夕方くらいかもしれないし、遅ければ夜暗くなってからということも有り得ます。
時間指定なしのプランは、料金がかなり安くなりますが、作業時間が遅くなるかもしれないのがデメリットです。引越し翌日のスケジュールや都合に合わせて利用するかどうかを検討しましょう。
無料のオプションサービスは要チェック
引越し業者には、通常のコースやプランと合わせて利用できるオプションサービスがあります。オプションサービスには有料サービスと無料サービスがあり、これは業者によって異なります。同じオプションサービスでも、有料となっている業者もあれば、無料サービスとなっている業者もあるということです。
ですから、引越し費用を安くするためには、あなたが利用したいオプションサービスが無料サービスに含まれている業者を選ぶことが大切です。
ダンボールやガムテープなどの梱包資材サービスや、建物の養生などは、多くの業者で無料サービスとなっています。しかし、家具の分解や組み立て、洗濯機や照明器具の設置、盗聴器発見調査、吊り上げ作業、電化製品の配線セッティングなどは、業者によって有料だったり無料だったりします。
あなたが絶対に必要なオプションサービスは、何でしょうか?まずは必要なサービスをリストアップして、できるだけ多くのオプションサービスが無料となっている業者を選びましょう。
一括見積もりで安い業者を見つける
3つ目の方法は、一括見積もりサイトを利用して、金額の安い業者を見つけることです。星の数ほどある引越し業者の中から、ピンポイントで格安業者を見つけ出すのは簡単ではありません。もし一括見積もりサイトを利用しなかった場合、あなたは、どんな業者があるのかを調べ、その中から良さそうな業者を選び、それぞれの業者へ個別に見積もりを依頼し、全ての業者と訪問見積もりの予定を合わせなければいけません。そして、その中から最も気に入った業者を選びます。
その作業、いつ終わるでしょうか?途方もない作業だと思いませんか?
一括見積もりサイトは、無料で使える便利なサービスです。必要な情報を一度入力するだけで、最大10社へ一括で見積もり依頼ができます。もちろん、あなたの引越し地域に対応した業者だけに見積もり依頼ができます。
入力された情報を元に、自動的に最適な業者を複数ピックアップしてくれるのです。サイトによっては、候補となる業者から、実際に見積もり依頼をする業者を自分で選ぶことができるサイトもあります。
一括見積もりサイトを利用して、少なくとも5社以上の業者から見積もりを取り、それらを比較しましょう。たった1日であなたが引越しをする地域に対応した最適な業者を見つけ出すことができます。
一括見積もりで引越し料金が確実に安くなる理由とは?
一括見積もりサイトを利用すると、業者サイトから直接見積もりを取るよりも確実に料金が安くなります。
その理由が分かりますか?
一括見積もりサイトで料金が確実に安くなる理由、それは、
“業者同士で値引き競争をしてくれるから”です。
一括見積もりサイトを使うと、依頼を受けた全ての業者は、それが一括見積もりであることを知っています。ですから、どの業者もライバルに負けないように、最初から見積もり金額を大幅に値引きしてくれるのです。
あなたは無理に値引きの交渉をする必要はありません。
最初から相場料金よりも安くなった金額を受け取ることができるのです。
もし他社と比べて高い金額を提示してくる業者があったら、その時は要注意です。そのような業者は、値引きには快く応じ、さらにかなりの金額を値引いてくれます。値引き額が大きいと、“安くなった!”と勘違いしてしまいがちです。ところが実際に他社の見積もりと同等かそれよりも高い場合もあります。
最初から値引きをしてくれている業者は、本当に格安料金であなたと契約したいと考えているはずです。訪問見積もりの際に直接値引きの交渉をすれば、さらに安くしてくれることもあります。
一括見積もりサイトの本当のメリット、それは、
“各業者が限界まで値引きした見積もり金額を比較できること”なのです。
一括見積もりなら「SUUMO」か「達人セレクト」
SUUMO引越し
- 電話番号の入力が不要な唯一のサイト!
- 営業電話の心配は一切なし!
- 引越し料金最大50%OFF
SUUMO引越しは、大手リクルートが運営する一括見積もりサイトです。SUUMO引越しは、“電話番号の入力が不要な唯一のサイト”。迷惑な営業電話が掛かってくる心配がなく、業者とのやり取りも全てメールで済ませることができます。業者との電話が面倒な方、引越し後の迷惑な営業電話を受けたくない方におすすめです。
引越し達人セレクト
- 荷物情報の入力が不要な唯一のサイト
- 見積もりまでが最速!お急ぎの方に最適!
- 引越し料金最大55%OFF
引越し達人セレクトでは、総額13万円に上る特典を受け取れることも人気の理由です。東急ハンズやビッグカメラの会員優待や、不用品買い取りサービス、インターネットの見直し&新規契約によるお祝い金など、多くの特典に申し込むことができます。引越し費用を安くしたい場合はもちろん、引越し後の新生活もお得になる特典がたくさんあるのも、引越し達人セレクトのおすすめポイントです。
コメント